推薦入試 〇本校の推薦基準を満たし、中学校長が推薦する者であること
入試制度 【推薦入試・一般入試共通】 | ||||
|
試験日 | 前期 1月18日(木) |
募集クラス | S特進クラス・特進クラス・進学クラス |
Web出願登録期間 | 令和5年12月17日(日)~令和6年1月6日(土) |
提出書類受付期間 | 郵送 : 令和5年12月17日(日)~令和6年1月10日(水)必着 窓口 : 令和6年1月5日(金)~令和6年1月10日(水)16:00 ※土日祝日は窓口で受け付けておりません |
提出書類 | 写真票、調査書、推薦書(単願推薦・奨学生制度を利用される方のみ) ※調査書と推薦書は、中学校の先生へ相談してご用意下さい。 |
受験料 | 22,000円 クレジットカード・コンビニ・ペイジーのいずれかで出願期間内に納入 |
合格発表 | 令和6年1月20日(土)12:00 合否照会サイトによる発表のみ ※奨学生に該当する場合、合否照会サイトにて通知 |
手続き締切 | 単願合格者 1月23日(火)までに納入金の全額を決済サイトにて納入 併願合格者 1月23日(火)までに一時入学金50,000円を決済サイトにて納入 (※本校に入学が決定した際には3月5日(火)23:59までに残りの納入金を決済サイトにて納入) |
推薦基準
5教科 内申基準 | ||
単 願 | 併 願 | |
特進クラス | 20 | 21 |
進学クラス | 18 | 実施しておりません |
<すべてのクラスにおける推薦基準>
①学習意欲のある、生活指導上問題のない生徒である。
②欠席日数は「3年間で30日以内」とする。(遅刻や早退も少ないこと)
③推薦基準を満たしている学期の全成績に評価「2」がない。
④推薦基準は1学期または2学期、前期または後期の良い方の内申点とする。
<推薦入試における注意事項>
〇推薦入試をご希望の場合は、中学校の先生にご相談ください。
〇推薦入試において、特進クラス希望者の筆記試験3教科合計が130点以下の場合は、進学クラスへのスライド措置について審議の対象となります。また、特進クラス、進学クラスいずれの希望者も筆記試験3教科合計が100点以下の場合は、合否について審議の対象となります。
スライド制度
以下の場合に関して、希望者はクラスの変動が可能となります。
■推薦入試において
進学クラスの区分で出願した者のうち、特進クラスの合格点に匹敵する場合、特進クラスへのスライドが可能となります。
■一般入試において
進学クラスの区分で出願した者のうち、特進クラスの合格点に匹敵する場合、特進クラスへのスライドが可能となります。
特進クラスの区分で出願した者のうち、特進クラスが不合格で進学クラスの合格点を満たす場合、進学クラスへスライドが可能となります。
