Q:入学後の学習が不安です。授業についていけるでしょうか?
生徒の皆さんが、学校での授業や家庭学習を真面目に取り組んでもらえば大丈夫です。授業は経験豊富な先生から分かりやすく学べます。1年生の数学は習熟度別授業を行っています。

Q:服装や髪型などの生活指導は厳しいですか?
高校生の身だしなみ(マナー)としての規制があります。例えば、髪を染めたり、化粧やピアス、制服の変形などは認めていません。高校生として当たり前のルール、他人に不快感を与えないマナーは大事にしています。他人のことはおかまいなし、自分勝手で自己満足の『おしゃれ』は困ります。

Q:始業時間は何時ですか?
「朝の読書」が8時25分から始まります。この時間には自分の教室に入り、読書する準備を済ませてください。中学校の時と違って、通学に時間がかかる生徒さんが多いと思います。健康に気をつけ、規則正しい生活を送り、予期せぬ事故を未然に防ぐために余裕を持って登校してください。

Q:放課後の部活動は、全員が参加しなければなりませんか?
部活動への加入は生徒の皆さんの自由です。しかし、部活動は授業で学べないさまざまな経験が得られ、三年間の高校生活を必ず楽しく有意義なものにしますので、ぜひ加入することを奨励します。
Q:食堂はありますか?
ありません。昼食はお弁当を持参するか、学校の購買部で弁当・おにぎりやパンなどを購入します。多くの生徒の皆さんは、栄養バランスを考え、自分に適量の手作りのお弁当を家から持ってきます。なお、食事をする場所はクラスのお友達と一緒に教室で食べたり、部活動やクラスの違うお友達と一緒に120席ある生徒ホールで食べることもできます。
こ
