100周年企画

東葉アンバサダー

募集要項

1年生、2年生(毎回ではなくとも、なるべく多く参加できる生徒)
新しいことにチャレンジしたい生徒はもちろん、接客を身につけたい 高校生活で思い出になる活動をしたい 入試等に向けマナーや活動経験を積みたい 出会う人たちにHAPPYを届けたい
など、色々な生徒の参加を歓迎!


1年生、2年生(毎回ではなくとも、なるべく多く参加できる生徒)

新しいことにチャレンジしたい生徒はもちろん、接客を身につけたい 高校生活で思い出になる活動をしたい 入試等に向けマナーや活動経験を積みたい 出会う人たちにHAPPYを届けたい
など、色々な生徒の参加を歓迎!

月1回~2回程度(放課後が中心)
活動時間は1時間~1時間半程度
活動によっては、土曜日(まれに日曜の校外)に校内外で活動する場合あり
ロイロノートを活用して欠席した回についてはカバー可能

月1回~2回程度(放課後が中心)
活動時間は1時間~1時間半程度
活動によっては、土曜日(まれに日曜の校外)に校内外で活動する場合あり
ロイロノートを活用して欠席した回についてはカバー可能

2025年2月~2026年3月
2025年2月と3月は仮登録期間。4月からは新入生も加えて本格始動。
仮登録期間は2/18(火)放課後3/12(水)午後に活動。
現2年生(4月以降3年生)は、何月まで活動するかは各人の判断を尊重。(8月の学校説明会まで、10月や11月の100周年式典・入試説明会までなど)

100周年のPR活動(校舎の100周年装飾 例:ポスター、垂れ幕など)
とよすけのファンを増やす(動画制作、イベント協力など)
東葉門HPのアップデート(HP記事や素材の提供、よりよいHPにする提案など)
おもてなしの活動(東葉門の紹介、説明会等での校舎案内など) 
その他100周年関

2025年2月~2026年3月
2025年2月と3月は仮登録期間。4月からは新入生も加えて本格始動。
仮登録期間は2/18(火)放課後3/12(水)午後に活動。
現2年生(4月以降3年生)は、何月まで活動するかは各人の判断を尊重。
(8月の学校説明会まで、10月や11月の100周年式典・入試説明会までなど)

100周年のPR活動(校舎の100周年装飾 例:ポスター、垂れ幕など)
とよすけのファンを増やす(動画制作、イベント協力など)
東葉門HPのアップデート(HP記事や素材の提供、よりよいHPにする提案など)
おもてなしの活動(東葉門の紹介、説明会等での校舎案内など) 
その他100周年関