皆さんこんにちは!科学部です。

豚の頭蓋骨の骨格標本作りについて続報です。
前回は、豚の頭(食用)を、何度か煮立てて、
肉をはがす作業を行いました。
その後、細かい肉片や柔らかくなった軟骨を
取り除く作業に入りましたが、
まだまだ取り切れない部分も・・・
そんなときはポリデントなどの『入れ歯洗浄剤』!
骨を洗浄剤につけ置きすることで、
微細な肉や軟骨を溶かして柔らかくすることができます。
この作業を何度か行い、さらに綺麗にしていきます。
頭蓋骨の骨格標本作りは、文化祭の準備など、
普段の実験の合間に行っております。

今後の続報もお楽しみに!

(顧問 市川ま)